開発対象 | 開発実績例 |
|
①再原料化技術に関するもの |
・粉砕・分離・配合・造粒に関する技術・設備の開発
・粉砕物の定量供給タンク
・風・水・振動・磁石等を用いた分離機
・混合押し出し機
・再生材料配合
・容器包装リサイクル法によるその他プラスチックの再生原料化
|
|
②再製品化技術に関するもの |
・再生原料を使用した成型技術
(シーティング・インジェクション・型込・プレス・押し出し・ブロー等)
|
|
③プラントに関するもの |
・量産リサイクルプラントの開発
・リサイクルプラントのコントロールシステム
|
|
④回収・保管に関するもの |
・廃棄物の回収と保管のシステム
・廃棄物の回収と保管のツール(パットラックシステム)
|
|
⑤用途開発に関するもの |
| | | | |
・ | 再生原料を使用した成型製品 |
| (実績例) |
| a. | JH(日本道路公団)高速道路用ブロック 杭のプラスチック化 | PE製 |
| b. | 駐車場車止めのプラスチック化 | PE/PVC/オレフィン製 |
| c. | 事務イスの背板 合板製のプラスチック化 | PE製 |
| d. | 土木資材(開発中)多種 | PVC/PE製 |
| e. | 自動車部品(マット・シート・モール)他 | PVC製 |
| f. | 建材及びシート類 | PVC/オレフィン製 |
| g. | 樹脂製電線保護管 | PVC/PE製 |
| h. | プラスチックパレット | PE/PP製 |
| i. | ボラード | PE/PP/PVC製 |
・ | 容器包装リサイクル法によるその他プラスチックの再生原料を 利用した成型製品 |
・ | 海外におけるプラスチックの原料二ーズと用途開発 |
|